世界最大規模のストリートダンスバトル・イベント 『DANCE@LIVE』大学生3ON3部門の中部地区予選シーズン最終戦が、12月11日(日) Pineapple Studio Scream にて開催された。
DANCE@LIVE 2017 RIZE CHUBU CLIMAX | Pineapple Studio Scream
photo by ichiiiiiii
2016 – 17シーズンの中部地区代表、2チームを決める予選ラウンド最終ステージは、東海エリアを中心に関西圏からもエントリーが集結!総勢38組114名の学生ダンサーによる熱い戦いが繰り広げられた。
まず最初に行われた1回戦は、2サークル同時進行でバトルが進行。各グループからそれぞれ上位8チーム、合計16チームが4名の審査員の厳正なポイント制の審査によって選出され、ベスト16からは、予選通過順位に基づいたトーナメントでのバトルが繰り広げられた。
予選ラウンドを勝ち上がった16チームによるトーナメント・バトルでは、初出場のフレッシュなチームと中部予選上位常連組が激突。『近畿大学:FEEILL』vs『名城大学:バンテリン』というポイントランカー同士の対戦もベスト16から勃発する等、目の離せない展開が続いた。
その中でも特筆すべき活躍を見せベスト4に駒を進めたのは…HIPHOP3人組ながら、多彩なルーティーンと高いチーム力を武器に、今年度の中部地区予選第2戦目で優勝に輝いた『名古屋市立大学:NCUの末裔』関西から参戦し、個々のスキルを武器に並みいる強豪を撃破してきた『近畿大学:FEEILL』一昨年の中部地区チャンピオンのメンバーを擁する『名古屋大学:RIP PEEPS』そして、今シーズンの中部地区予選の開幕戦チャンピオン『名古屋工業大学:in the color』の4チーム。準決勝では、それぞれに持てる力を出し切り見応えのあるバトルを展開。実力者同士によるハイレベルな攻防の連続に会場は最高潮の盛り上がりを見せた。
中部地区代表を決める最終戦に相応しい程に熾烈を極めたトーナメント・バトルを勝ち上がり、決勝へ駒を進めたのは…『名古屋工業大学:in the color』そして『名古屋市立大学:NCUの末裔』の2チーム。最終戦を決勝まで進出した時点で、この2チームは全国大会への切符も手にしたが、それに甘んじる事なく最後の決勝戦でも素晴らしい戦いを展開。
vol.1 チャンピオンと、vol.2 チャンピオンが激突した決勝戦では、勝敗が予想出来ない程の拮抗した戦いとなったが僅差で『名古屋工業大学:in the color』が勝利し、2016-17シーズン最終戦のチャンピオンに輝いた。
■ DANCE@LIVE 2017 RIZE CHUBU CLIMAX:Results
優勝
in the color (名古屋工業大学)
準優勝
NCUの末裔 (名古屋市立大学)
ベスト4
RIP PEEPS (名古屋大学) / FEEILL (近畿大学)
ベスト8
坂の上のMEIJO (名城大学) / キャンパススクエア (愛知淑徳大学)
Funny crew (中部大学) / I LOHAS (椙山女学園大学)
Text By:Soul City Nagoya
Photo By:ichiiiiiii
■ DANCE@LIVE 2017 RIZE CHUBU CLIMAX : JUDGE’S COMMENTS
12月11日(日)に開催された「DANCE@LIVE 2017 RIZE CHUBU CLIMAX」審査員4名の総評を掲載。総勢 38組114名がエントリーした、ハイレベルなバトルを審査員の観点で振り返る。
■ T.A.C.D BATTLE vol.5
毎回多くの学生ダンサーが参戦し、最高潮の盛り上がりを見せる『T.A.C.D BATTLE』のシーズン第5戦が、2017年1月15日(日) 名古屋市中区の pineapple studio 千早校 にて開催!