誰からも脚光を浴びずに始まり、地味に期待されている MUSIC BLOG…w
4回目の今回は、数々の名曲を世に送り出した DJ EZ Rock が先日他界されたと言う事で…4月に天国へ旅立った偉大なアーティストの名曲、個人的に思い入れのある楽曲を紹介しようと思います。
4月の4回目の更新という回に、このテーマの内容を書くのは不謹慎かと思い少しだけ躊躇しましたが、今日はこのタイミングだからこそ “人間の死と生き続ける音楽” について少しだけでも書きたいと思ったので、偉大な作品とアーティストに敬意を表して紹介させて頂きます。
いやでも本当に…偉大なアーティストは勿論、僕に直接的に影響を与えてくれた周りの先人や仲間だったりも旅立っていきますね。それだけ俺も年齢を重ねてるんだなぁ…と実感。
人の一生に永遠なんて存在しないので、仕方の無い事なのですが、本当に残念。
ご冥福を申し上げます。
“Rest In Peace” to all of you above
この世からその人が物質的に存在しなくなっても、名曲や思い出は生き続ける!
…と言う訳で、今日も紹介して行きますぜ〜!
Rob Base & DJ EZ Rock – It Takes Two
Rob Base & DJ EZ Rock – Break Of Dawn
■ Roger Troutman (11/29, 1951 – 4/25, 1999)
Roger – I Want To Be Your Man
■ Lisa “Left Eye” Ropes (5/27, 1971 – 4/25, 2002)
TLC – Creep
■ GURU (7/17, 1961 – 4/19, 2010)
Guru’s Jazzmatazz ft. Angie Stone – Keep Your Worries
■ Marvin Gaye (4/2, 1939 – 4/1, 1984)
Marvin Gaye Let’s Get It On