こんにちは、GINです。
ゴールデンウィークも終盤ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
近場で遊んだ方もいれば、中にはがっつり休みを取って海外に行かれた方もいると思います。羨ましい。
私はといえば、先週に金沢の方に行きまして、SUPER FRESHというFreestyle Solo BattleでDJをしてきました。
日帰りだったので、大して観光もできませんでしたが、金沢でDJは初めて、というか行くのが人生で10年ぶり2回目ぐらいの感じで、新鮮さもありとても楽しかったです。
んで、折角ですのでそこでかけた曲も交えつつ最近バトルでかけた曲なんかをご紹介しようかなーという感じでここから本題。
Amerie – One Thing (Casual Connection Revision)
その金沢のWaacker対決で一曲目に使用。Amerie – One ThingのDisco Funk / Nu DiscoなRemix。音ハメというよりは雰囲気系。
Charodey Jeddy – Vajravarahi Vibes
異様に多作なビートメーカー、Charodey Jeddyの踊りやすいビートにオリエンタルな上物がのった一曲。
Modneb – Now That’s What’s Up
Craig G – Now That’s What’s UpをPoppin仕様にRemix。かっこいいです。
MYS Crimanja – Tantra
何語かわからない女性ボーカルがのったビート物。よくわかりませんがMYS Crimenjaがロシア系っぽいのでロシア語かも。HiphopというよりはExperimentalといった雰囲気かな?
Jaygee & Erykah Badu – Love Honey Tender
韓国のビートメーカーJaygeeによるErykah Badu – HoneyのRemix。最早懐かしい感もありますが、先日久々にかけたのでご紹介。
とは言えHoneyのRemixというとCaptain Planet Remixの方がバトルでは馴染みがあるんじゃないでしょうか。
といった感じで今回はこの辺で。
なんだか雰囲気系の曲ばかり並べてしまいましたので、次回はもっとイケイケな曲を紹介できたらなと思います。
ではでは。