みなさん年度末いかがお過ごしでしょうか?
生活、環境に変化が起こる時期かと思います。僕もそろそろ社会人二年目に突入します。
現在移動の電車の中で、時間があったので
今回は自分が最近結構聴いてる音楽について書かせていただこうかなと思います。
他のライターの方々がすごい方ばかり過ぎて恐縮ですが…..
知識の間違いあるとも思いますがご了承ください。
まず一発目はKANDY TOWN -KOLD TAPE
http://www.audiomack.com/album/kandytownrecords/kold-tape
なんとフリーDL!
後輩の子に教えてもらいました。
音源は限定数販売ほぼ売り切れ状態でWOOFINとかでもよく特集くまれてますよね。
僕が個人的好きなcahartt wipがサポートしてるってのも熱い!
この作品は元ネタの選ぶセンスが好きで綺麗なメロディーにラップが乗ってる感じが◎
一曲目のKidy/IOは特に調子いいっすね〜夜の街感が最高っす
二つ目はこちら
[soundcloud url=”https://api.soundcloud.com/tracks/223049256″ params=”auto_play=false&hide_related=false&show_comments=true&show_user=true&show_reposts=false&visual=true” width=”100%” height=”450″ iframe=”true” /]
yesterdayonecmore のPhüey(出せないのでコピペ笑)の作品です。手続きを踏めばFreeDL可
future beatという今個人的にきているジャンルなんですがおしゃれ感とノリの良さがいいですね。
個人的に一曲目のCosmo’s Midnight – Walk With Me (Feat. Kučka)ががっちり引き込まれました。
この作品はちょっと昔の作品ですがこの人らはsound cloudなんかでガンガン新作アップしてるんで
Abysmal loungeやyesterdayonecemoreなんかをsoundcloudでフォローしていただければ聞けますよ〜
最後はこの作品
RCTC/2- Aru-2
TLCとかBahamadiaとかのRemix集です。
これまた後輩から教えてもらいました。
Remixのネタがこれまたダンサー大好きな感じばかりなんで調子いいです。
練習でよく使ってます。
個人的に一曲目のTLC-My LifeのRemixがっちり引き込まれますね。
KID FRESINOとやってるBackward Decision for Kid Fresino なんかもオススメです。
関連アーティス調べていくと上のKANDY TOWNや愛知でも活動されてるC.O.S.AさんやCampanellaさんにもつながっていきますね。
あと番外編 youtubeからですが
PVもめちゃくちゃよくてみんなで集まってる時聴いたら楽しそうですね。
音源は今の所7inchオンリー?です……
こいつ後輩から教えてもらってFreeDLで一曲目しか聞いてねえじゃねえかと思われそうですが笑
自分でDIGったり、ほしい音源買ったりします笑
まだまだ紹介したいのはたくさんありますが、こんなところで今回は〆させていただきます。
読んでいただいた皆さんありがとうございます。